個人情報保護が当たり前になってきた中で、いらないダイレクトメールなどの処分は悩みの種です。スタンプやハサミなど、手軽な道具はたくさんありますが、場所さえあるならシュレッダーを買ってしまうのが一番楽だと断言します。
Asmix クロスカットシュレッダー B03Wの基本スペック
- 定格細断枚数
- 2枚(A4コピー用紙 50/60Hz)
- 定格使用時間
- 10分間
- ダストボックス容量
- 用紙:約4L(約30枚)
- セキュリティーレベル
- 4
- 保証期間
- 3ヶ月間
- クロスカット細断寸法
- 4.0×10mm
- 本体寸法(W×D×H)
- 375×95×184mm
- 本体質量
- 2.1kg
Asmix クロスカットシュレッダー B03Wのギャラリー
Asmix クロスカットシュレッダー B03Wを選んだ理由
少し前までは2000円程度で手に入れた、手回し式手動シュレッダーを使っていました。1回に1枚程度ならいいのですが、年賀状などをまとめて数十枚裁断するとなると、さすがに腕が疲れてしまいます。
前に使っていたのも同メーカーのシュレッダー(HM-02)であり、手動であることを除けば満足していました。HM-02がマイクロカットなのに対し、買い替えたB03Wはクロスカットで、裁断寸法(紙ごみのサイズ)が少々大きくなるのが不安ではありましたが、利便性を選んだ形にです。
先に言ってしまえば、この選択は正解だったと思っています。
Asmix クロスカットシュレッダー B03Wの気に入っているところ
気に入っている理由は、一言でいえば一般家庭での利用に特化していることです。具体的な点は以下の通り。
充分に細かいクロスカット
先述した通り、以前のものよりも裁断寸法は大きくはあります。写真の左が本商品であるB03Wのクロスカット、右が以前使っていたHM-02のマイクロカットの紙ゴミです。
サイズの違いがはっきりわかりますが、B03Wのクロスカットでも充分に細かくカットされていますし問題ない(はず)です。
はがき程度の厚みなら問題なし
公式サイトでは最大裁断枚数がA4コピー用紙3枚までとされていますが、厚みのあるはがきでも1枚なら問題なく裁断できます。
連続使用時間の10分制限を気にせずに使える
連続使用時間は10分までです。短く感じますが、実際に使ってみるとこれはほぼ意識しません。時間制限前にゴミがいっぱいになり、捨てるたびに停止するのを繰り返す形になるので、10分連続で動かすことはほぼないからです。
余談ですが、同メーカーの上位機種である電動マイクロカットシュレッダーA02の使用時間は3分となっています。候補の一つだったのですが、さすがに短すぎに感じて購入を見送りました。
うるさすぎない裁断音
主観でありますが、裁断音はそこまで気になりません。さすがに夜中に利用はできませんが、掃除機を使える時間帯なら問題なく使えます。
スタイリッシュなデザインで圧迫感がほぼない
デスク下に置くような大きな電動シュレッダーは、一般家庭だとどうしても圧迫感が出て目立ちがちです。B03Wの場合は横長のデザインのおかげか圧迫感はほぼありません。
公式サイトではブックエンドとしても使えると書いてあります。正直、こじつけでないかと思っていたのですが、シュレッダー自体の重みのおかげで、確かにしっかり本を支えてくれます。
奥行きがあるので本棚に置くには厳しいですが、卓上において、ついでに本も立てかける、という使い方なら案外合ってしまいます。変に派手でないシンプルなデザインだからこそだと思いました。
操作が単純で分かりやすい
スイッチオンで歯が回転して裁断可能になります。自動ではありません。また、スイッチを左に押すと普通に回転し、右に押すと逆回転します。詰まってしまった紙を取るのに便利です。
たまに間違えて逆回転させてしまうこともあるものの、ごく単純で使いやすいです。
Asmix クロスカットシュレッダー B03Wの欠点
今現在もほぼ不満なく利用していますが、細かい欠点もあります。
電源アダプターが大きくて重い
本体がスリムなので仕方がないとは思いますが、電源アダプターが大きくて重たいです。壁に横向きでとりつけていた磁力付きの電源タップが、このアダプターをつけるだけでずり落ちました。
また、さし込み口の間隔が狭い電源タップを使うと、他の差し込み口をふさいでしまうことがあります。
紙ごみを取り出すのに少し手間がかかる
以前使っていたHM-02は、引き出し式だったのでゴミ捨てはとても楽でした。今回のB03Wの場合は、シュレッダーの機械部分を持ち上げて取り外し、白の容器部分にたまったごみを捨てるようになっています。
片手に本体を持ったまま、もう片方の手でゴミを捨てるのは難しいです。そのため本体は一回置くことになりますが、その際に歯についていた紙ごみと粉塵が、置いた個所に落ちてしまうことがあります。
また、満タンまでゴミをためてしまうと、歯にこんもりと紙の塊が残ります。手で取るのは危険ですので、別途小さなホウキなどが必要です。
Asmix ハンドマイクロカットシュレッダー HM-02との比較
すでにいくつか先述していますが、改めてハンドマイクロカットシュレッダーとの違いは以下の通りです。比較して優れている点は太字にしています。
機能 | B03W | HM-02W |
---|---|---|
操作方法 | 電動 | 手動 |
セキュリティーレベル | 4 | 5 |
定格裁断枚数 | 2枚 | 2枚 |
最大裁断枚数 | 3枚 | 2枚 |
ダストボックス容量 | 約4リットル | 約3.3リットル |
裁断方法 | クロスカット | マイクロカット |
裁断寸法 | 4.0×10mm | 2.0×10mm |
本体の色 | 灰がかった白 | 紫がかった白 |
裁断枚数はA4コピー用紙を基準としています。
利便性では電動シュレッダーのB03W、セキュリティ性では手動シュレッダーのHM-02が勝ります。
特筆すべきは、公式サイトではわからない本体の色の違いです。公式サイトの商品ページではどちらも灰色っぽい白に見えますが、実際にそうなのは今回のB03Wのみで、ハンドマイクロカットシュレッダー HW-02はほんのり紫がかっています。モノクロ好きなら今回のB03Wを選ぶのが無難です。
今回のB03Wを使い始めておおよそ1年が経ちました。幸い故障なしで便利に利用できています。購入当時は商品レビューがほとんどなく、わざわざ買い替えるのもどうかと不安でしたが、今では買ってよかったとはっきり言えます。
もしシュレッダー購入で迷っているのなら、手動でなく最初から電動を買ってしまうのをおすすめします。