1kg3000円以下の味付きホエイプロテインを、メーカー別にタンパク質保有量が多い順で並べています。今回は新しいフレーバーの増えたアルプロンライトシリーズのリストを更新した記事です。
この記事よりも新しいバージョンが投稿されています。
アルプロンのプロテインについてとリストのルール
プロテインについての詳細はアルプロンの公式販売サイトを参考にしてください。2019年12月現在、旧サイトと新サイトで同時運用していますが、現在メインの旧サイトでの注文は12月25日で打ち切りとのことですので、新サイトのリンクを貼っています。
当ページのリストに含まれるプロテインは以下の条件に一致します。
- 2019年12月時点において、公式サイトまたはAmazonにて販売されていること。
- アルプロンの中で初心者向けとされる『ライトシリーズ』であること。『トップアスリートシリーズ』などの中級者向け以上のプロテインは除外する。
- ホエイプロテインであること。ソイ(大豆)が含まれているものは除外する。
- 3000円以下であること。
以下のルールを基準にリスト化します。
- 公式での栄養成分表示に従い、1回量20gを基準とする。
- 1回量20gのプロテインに含まれるタンパク質量が多い順に並べる。
- 味なし(ナチュラル・プレーンタイプ)と味付き(フレーバー付き)を同リストで扱う。味なしタイプにはプレーンを示す(P)マークをつける
- 参考として1回量20gのカロリーも記載する
前回の11月版から追加されたプロテインは以下の3点です。リストでは黄色いマーカーで目立たせています。
- アルプロン WPC ホエイプロテイン 出雲抹茶ラテ
- アルプロン WPC ホエイプロテイン フルーツミックス
- アルプロン WPC ホエイプロテイン レモンヨーグルト
アルプロンライトシリーズ タンパク質保有量降順リスト
No | 名前 | タンパク質(g) | エネルギー(kcal) |
---|---|---|---|
1 | ナチュラル(プレーン)(P) | 15.6 | 79.4 |
1 | プレーン ドイツ産(P) | 15.6 | 82.0 |
3 | やさしいミルク | 15.5 | 82.0 |
4 | カフェラテ | 15.1 | 79.2 |
5 | イチゴミルク | 15.0 | 70.8 |
5 | ココアミルク | 15.0 | 72.8 |
5 | チョコバナナ | 15.0 | 79.4 |
8 | 黒ゴマラテ | 14.7 | 81.0 |
9 | やさしいミルク+チョコチップ | 14.5 | 82.0 |
9 | 出雲抹茶ラテ | 14.5 | 81.0 |
11 | チョコレート | 14.4 | 77.0 |
12 | チーズケーキ | 14.3 | 77.0 |
12 | フルーツミックス | 14.3 | 81.0 |
14 | ミルクティー | 14.2 | 75.0 |
14 | ヨーグルト | 14.2 | 75.0 |
14 | 黒糖ラテ | 14.2 | 82.0 |
14 | ミックスベリー | 14.2 | 79.0 |
14 | レモンヨーグルト | 14.2 | 79.0 |
19 | キャラメル | 14.0 | 79.0 |
19 | トロピカルフルーツ | 14.0 | 77.0 |
21 | ほうじ茶ラテ | 13.6 | 76.0 |
22 | チョコレート+チョコチップ | 13.4 | 82.0 |
23 | チーズケーキ+キャラメルチップ | 13.3 | 84.0 |
24 | ストロベリー+チョコチップ | 12.8 | 81.0 |
24種類中、出雲抹茶ラテが9位、フルーツミックスが12位、レモンヨーグルトが14位でした。アルプロンは新作を出してくる間隔がほかのメーカーに比べて早い(と思う)ので、もし12月中にもう一度新作が追加されたら、新規記事でなくこの記事を更新する形にする予定です。