アルプロン ホエイプロテイン100 チーズケーキ風味は、味付きのプロテインを飲み始めてから2番目に選んだプロテインでした。アマゾンの検索ページにやたらと出現する上、絶賛レビューが多いのもあって、かなり期待して注文したことを覚えています。
アルプロン チーズケーキ風味 の基本情報
参考にする前の注意
2019年10月時点の情報であり、現行のものとは異なる可能性があります。
パッケージの見た目
原材料名
乳清たんぱく濃縮物、マルトデキストリン、クリームチーズパウダー、食塩/調味料(アミノ酸等)、香料、ひまわりレシチン、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、(一部に乳成分を含む)
記事作成時の値段
- 記事作成時のAmazonでの値段
- 2480円/1kg(2019年10月時点)
- 1食分の値段(通常量)
- 49.6円/おおよそ20g(1kgで約50食分)
- タンパク質量20gで計算した1食分の値段
- 69.37円/おおよそ27.97g(1kgで約35.75食分)
- タンパク質1gの値段
- 3.47円
飲み方
水または牛乳、80ml~100mlに付属のスプーン2杯(約20g)を溶かす。
アルプロン ホエイプロテイン100 チーズケーキ風味
付属スプーンの容量
30cc
アルプロン チーズケーキ風味 の栄養成分表
項目 | 公式 | タンパク質20g基準 |
---|---|---|
エネルギー | 77.0kcal | 107.69kcal |
タンパク質 | 14.3g | 20.0g |
脂質 | 1.6g | 2.24g |
炭水化物 | 2.1g | 2.94g |
食塩相当量 | 0.4g | 0.56g |
1回分の量(g) | 20.0g | 27.97g |
購入前にわかる特徴
砂糖、保存料、増粘剤、消泡剤を利用していないホエイプロテインです(アルプロンシリーズ共通)。
原材料にマルトデキストリン(でんぷんを原料とした多糖類)を含みます。
チーズケーキ風味というのは珍しく、アルプロン以外ではマイプロテインというメーカーのレモンチーズケーキ味とブルーベリーチーズケーキ味くらいしか見つかりませんでした(これから他社も出してきそうな気はする)。
同アルプロン製のイチゴミルク風味やココアミルク風味と比べると、タンパク質量がわずかに少なく、炭水化物はわずかに多めです。気になる人は注意。
購入後にわかる情報と飲んだ感想
プロテインの見た目(さらさら、もったり)
もったり。スプーンですくって傾けてもなかなか落ちずに留まります。
溶けやすさ
シェイカーに付属スプーン2杯のプロテインを入れて:
規定量の冷水で割った場合
少し溶けにくい。シェイク回数を多めにして、しばらく放置すればなじむが、それでもたまにダマが残る。
規定量の冷たい牛乳で割った場合
水で割るよりダマが残りやすい印象。ダマ自体もおいしい。
味の第一印象
はじめて水で割ったとき
匂いほどがっつりチーズケーキじゃない!
はじめて牛乳で割ったとき
こりゃデザートだ。
飲みなれてからの味の印象
開封したときにチーズケーキの香りがぶわっと
上では味の第一印象と書いていますが、それ以上のインパクトが残ったのは飲む前です。
袋を開けた瞬間、あたりに広がるチーズケーキの香り。しかも、レアチーズではなくベイクドチーズケーキ系なので食欲をそそられます。ちょうどお腹が空いていたせいか、頭にベイクドチーズケーキのイメージが浮かんでしまったほどでした。
それほどに強い匂いなので、合わない人、嫌いな人はとことんだめそうではあります。
水で割ると匂いほど味にチーズケーキ感はない
ただ、レビューでの高評価や匂いで期待のハードルを上げすぎました。わくわくしながら水で割って飲んだとき、予想よりチーズケーキ感が少ないと感じてしまったのです。
これは最初に水で割ってしまったせいで、牛乳が先だったら印象も異なっていたはずだとは思います。
わかりにくいですが、チーズケーキの上澄みを飲んでいるイメージというか・・・。あとなんだかしょっぱい? と、思って食塩相当量を見ると、0.4gと他の一般的なプロテイン(0.1g程度)より多めでした。だからか。
牛乳で割ったら飲めるチーズケーキ
水で割って(少しがっかりしてから)、今度は牛乳で割って飲んでみました。今度は『こりゃデザートだ』と好印象。上げすぎたハードルが適正な高さに戻っていたこともあり、かなりのチーズケーキ感がありました。
飲むヨーグルトならぬ、飲むチーズケーキです。水で割ったときよりこってりしていて、かなりの満足感があります。溶け切らずに残ったダマですらおいしいと感じたのは初めてでした。
水割りで気になったしょっぱさがむしろよいアクセントになっているし、個人的には牛乳で割ったほうが好きです。
お腹が空いているかいないかで飲みやすさが変わる
こってり感が強いプロテインなので、空腹時にはかなりおすすめ。いわゆる3時のおやつや、寝る前の小腹が空いた時などにぴったりです。
逆に食欲がないときは、ボリュームがありすぎて飲むのがしんどくなりました。運動後もちょっと合わないなと感じました。
さっぱり系フレーバーのものを別に買っておいて、その時々飲み分けるのがベストかなと思います。
ホエイ臭さはほぼ気にならず
チーズケーキ自体、牛乳由来のものなのでホエイ臭さはほとんどわかりませんでした。
人工甘味料もほとんど気にならなった
アルプロンチーズケーキより前、初めて飲んだ味付きのプロテインは、人工甘味料の後味が強く、ちょっと身構えていました。
しかし、このチーズケーキプロテインはなぜか、人工甘味料の独特の違和感がほぼないです。
果物系フレーバーの場合、どうしても自然な甘みを期待してしまいがちですが、チーズケーキはお菓子です。元が作られたものなので、甘さのギャップが少なかったのかもしれません。
一般的なチーズケーキのレシピは上白糖やグラニュー糖が使われるので、厳密には風味が異なりますが、それを感じさせないのはアルプロンさんの技術なのでしょう。すごい。
このプロテインのおかげで人工甘味料の後味に対する偏見が減りました。試したいと思う味の範囲が広がったので感謝しています。
アレンジするならココアがよさそう
特徴がはっきりしたプロテインなので、毎日飲んでいるとちょっとマンネリ化してしまいました。
そこでシナモンを足しをしてみたら、チーズケーキの香りとシナモンの香りが喧嘩して打ち消しあってしまい、ただの甘いプロテインになってしまいました。はっきりいえば失敗です。
アマゾンのレビューによると、ココアを足すとティラミス風になっておいしいそうです。飲み切ってから知ったので試せなかったのが悔しい。
フレッシュロック 角型 2.7L に入るか
プロテイン1kgの保管用としてよく使われているタケヤ フレッシュロック 2.7lに入りきるかどうかの検証です。
ぴったり入ります。ただしもったりしているので、袋を傾けて直接いれようとしたら、ドバっと一気に出てしまって大惨事になりかけました。スプーンを使って慎重に入れた方がよさそうです。
その他雑記
2019年9月時点で、『Amazonで注文できる、フレーバーが豊富な低価格帯のプロテインメーカー』といえば、アルプロンかハイクリアーです。
さらにその中で、なぜかよく検索結果に出てくるのが、アルプロンのチーズケーキ風味(と、ハイクリアのグレープフルーツ風味)でした。スポンサープロダクト(いわゆる広告)としても出てくるし、大きなタイムセールでは人気商品として値下げされることもあるので、メーカーも推しているようです。
商品レビューではかなりの人に支持されています。飲んでみると、なるほど人気があるのもよくわかりました。プロテインといわれなければ、チーズケーキを飲み物にした新商品、と思い込んでいたかもしれません。
プロテインなのにプロテインらしくないというのは長所です。抵抗なく飲めて日常に取り入れやすいからです。
空腹時の間食をプロテインに限定したい人や、とにかく飲みやすいプロテインが欲しい人、プロテインらしいプロテインが苦手な人など、いろいろな人の選択候補に入ってくる完成度の高いプロテインだと思います。
アルプロン チーズケーキ風味 の総評
好みかどうか(5段階評価)
:飲みやすく好印象。再購入の選択肢に入る。
飲み切ってからの感想
評価は、牛乳で割った時は4.5で、水で割った時は3.5、なので中間の4としました。
プロテインは牛乳で割る、という人で、匂いが強くても抵抗がない、かつチーズケーキが嫌いでないならかなりおすすめ。さすがの人気フレーバーです。
ただし、私と同じように肩透かしを食らうかもしれないので、期待はしすぎないようにお願いします。
アルプロン チーズケーキ風味 のギャラリー
今までに飲んできたプロテインの個人的なランキング(現38種)
- :ご褒美になるくらいに好み。いずれまた必ず買う。
- ハイクリアーヨーグルト≧リミテストデリシャス アーモンドミルクチョコレート≧ハイクリアーグレープフルーツ旧≧ハイクリアーミックスフルーツ=リミテストデリシャス ストロベリー&ココナッツミルク>リミテストP抹茶
- :飲みやすく好印象。再購入の選択肢に入る。
- バルキーコーヒー>リミテストデリシャス キャラメルソルト>ボディウイングヨーグルト>アルプロンチーズケーキ≧ボディウイングキャラメル≧ハイクリアーグラスフェッドココア=リミテストPココア>ハイクリアーグラスフェッド抹茶>リミテストデリシャス ミルキーパイン>アルプロンチョコバナナ>ボディウイングカフェオレ≧ボディウイングチョコミルク
- :嫌いではないし、あれば飲む。再購入するかはわからない。
- リミテストデリシャス レモン&ヨーグルト>ハイクリアーグレープフルーツ新>ハイクリアーピーチ>FIXITコーヒー>ボディウイングバナナ>グロングSバナナ>グロングS抹茶>ハイクリアーアップル>リミテストPコーヒー>バルキー抹茶>オウンパワーチョコレート>バルキーココア≧グロングSココア≧アルプロンココアミルク≧オウンパワーココア
- :飲めるけど好きではないし、もう買わない。
- ハイクリアーアセロラ>グロングSバニラ>ハイクリアーあっさりミルク>グロングSストロベリー>ハイクリアープレミアムココア>アルプロンヨーグルト>FIXITナチュラルバニラ
- :飲むのに抵抗がある。もったいないから消費するけど途中でやめたい。
- (味付けなしプレーンタイプのホエイプロテイン全般)
- :飲めない。できれば存在を忘れたい。
- (現時点での該当なし)
ランキングについての補足
- 2024年11月時点のランキングです。
- ランク内では左にあるほど好みのプロテインです。
- 『好み』の基準は、飲みやすさ>味>その他の要素、の順番で判断しています。
- 全てホエイプロテインです。それ以外のソイプロテインなどを試す予定はありません。
- デキストリン・マルトデキストリンが含まれるホエイプロテインは避けがちです。
- ホエイのプレーン(味付けなし)タイプは、複数メーカーをまとめて としています。
- お腹が空いた時に飲みたいと思えるのは 以上です。
- のボディウイングヨーグルトはクエン酸を足すと の最上位に入ります。
- グロングSはグロングスタンダード、リミテストPはリミテストピュアの略です。